みみ太郎は楽天で購入可能?総合的にどこがオススメ?
みみ太郎を楽天で購入することができるのか調べてみました。
楽天で「みみ太郎」と検索してみたところ、いくつか取り扱っているようです。価格はというと公式サイトよりも安いものがあるなと気づいたのですが、最新型のものではなく、ひとつ前の型のものが安くなっているようでした。
最新型のSX-009とSX-011-2に関しては、公式サイトと変わらない価格でした。しかし、楽天でお買い物することで貯まっていく楽天ポイントを使えば、公式サイトよりも安い価格で購入することは可能です。
ここで気になるのは、楽天でみみ太郎を買う時、偽物や類似品が届く危険性はないのかということ。公式サイトから注文した場合はそんなトラブルはあるはずがありません。
しかし、楽天から買う場合、正規販売元からの購入ではないため、自己責任となってしまうでしょう。
ネット通販という買い物の形には何かとトラブルがつきものなので、より安心して購入したいという人は公式サイトを利用する方が良いでしょう。
楽天から購入してもポイント利用がない限りは大幅に安いと言ったことはありませんし、安いからといって、ひとつ前の型を購入しても効果を実感できるかはわかりません。そうなると安かったとはいえお金がもったいないですよね。
まずは公式サイトから無料レンタルを利用してみみ太郎を体験し、その上で購入するかどうかを決めていくのがオススメです。高いお買い物だからこそ、慎重になっておきたいところですね。
市販のイヤホンで代用できる?
みみ太郎は使用するときにイヤホンを使います。
イヤホンは付属してきますが、中にはお気に入りの形をしたイヤホンがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時、みみ太郎にそのイヤホンを付け替えることはできるのでしょうか。
調べてみたところ、接続部分が、みみ太郎の付属イヤホンと同じ形のジャックであれば、市販のイヤホンに付け替えて使うこともできるようです。
つまり、ジャックの形が異なる場合は、もしお気に入りのイヤホンがあっても付け替えることは不可能なので、気を付けておきたいところです。
イヤホンは形が合わないと長時間使用したりするのが辛くなってしまいます。
しかし、市販のイヤホンだと「みみ太郎」の集音機能がうまく働かず、効果が半減してしまうといった声もあるのが事実です。
付属品のイヤホンは、集音部分との接続がぴったりと合っていたりなど、やはり一番効果が発揮できるように作られているので、市販のイヤホンを使うよりも相性がいいんです。
もし、どうしても付属のイヤホンが耳に合わないときは、耳に入れる部分のカバーで補ったり、購入するときにイヤホンのサイズを問い合わせることもできるようなので、よりよいものを選んでいくと良いでしょう。
耳に負担をかけないようにしながらも、しっかりと聞こえるようになる集音器「みみ太郎」。
その大切なパーツであるイヤホンについては、しっかりと問い合わせて、自分に合ったものを選択していきましょう。